ブログ
左肩甲骨の役割
左の肩甲骨は、セットアップの身体のポスチャーを決めるときにすごく大切だと分かりました!
左の肩甲骨を何も動いていない状態、ニュートラルな、休めの姿勢の状態から
肩甲骨だけ、前に出して、やや上げておくと2つ良いことがあると分かりました!
1つは、手が円をかけるということです。
スウィングをおおざっぱに見た時には、円をかいて、ヘッドが真下に来た時には、地面スレスレをさわります!
左の肩甲骨を前に出しておくと、
肋骨と骨盤を動かさなくても、肩甲骨から先だけで、手が円をかけると思います。
フルショットをした時は、肩甲骨から先だけでは、スピードが足りないので、
肋骨と骨盤も補助的に動きますが、
それでも、肩甲骨を前に出しておくと、身体にストレスなく、手が円かけます
2つ目の良いところは、インパクトでクラブヘッドをターゲットにまっすぐ、地面スレスレを動かしやすいことです。
肩甲骨をやや上げているので、
これを下げることで、グリップエンドをアドレスの位置から、下げることができます!
インパクトでまっすぐ動かすためには、グリップエンドが上昇していく動きが必要だと思います。
テイクバックでグリップエンドを下げる動きをすると、
インパクトで、グリップエンドを上げる動きが作りやすいです!
一流選手がアドレスに入る前に肩をクイッと動かして入ってるのを良くみかけます。
僕も、この肩をセットアップが無意識でできるように日々のドリルでやっていこうと思います。
左の肩甲骨を何も動いていない状態、ニュートラルな、休めの姿勢の状態から
肩甲骨だけ、前に出して、やや上げておくと2つ良いことがあると分かりました!
1つは、手が円をかけるということです。
スウィングをおおざっぱに見た時には、円をかいて、ヘッドが真下に来た時には、地面スレスレをさわります!
左の肩甲骨を前に出しておくと、
肋骨と骨盤を動かさなくても、肩甲骨から先だけで、手が円をかけると思います。
フルショットをした時は、肩甲骨から先だけでは、スピードが足りないので、
肋骨と骨盤も補助的に動きますが、
それでも、肩甲骨を前に出しておくと、身体にストレスなく、手が円かけます
2つ目の良いところは、インパクトでクラブヘッドをターゲットにまっすぐ、地面スレスレを動かしやすいことです。
肩甲骨をやや上げているので、
これを下げることで、グリップエンドをアドレスの位置から、下げることができます!
インパクトでまっすぐ動かすためには、グリップエンドが上昇していく動きが必要だと思います。
テイクバックでグリップエンドを下げる動きをすると、
インパクトで、グリップエンドを上げる動きが作りやすいです!
一流選手がアドレスに入る前に肩をクイッと動かして入ってるのを良くみかけます。
僕も、この肩をセットアップが無意識でできるように日々のドリルでやっていこうと思います。
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする