ブログ
山田翔太プロゴルファーへの道009 合宿
3月1日から3日間栃木に合宿に行ってきました。
ゴルフ科学研究所のスタッフの方達と、
会員さん達、シニアプロの方たちとの合宿でした。
上手い人達とのゴルフなので勉強になることがたくさんありました。
その中での気づきのひとつを今日は書きます。
上手い人と勝負すれば上手くなるということです。
当たり前だと思いますが、勝負をすれば、
勝てば嬉しいし、負ければ悔しいです。
僕の場合負けた時は、具体的にあのホールあのプレーが負けを決めたポイントだったなというのがあります。
そのプレーは何ヶ月たっても忘れないです。
そしてそのプレーはこうしたら上手くいったんじゃないか
あのやり方はないよなというのが出てきました。
それを試して次は同じような状況がきても上手くいくというのが作れるようになりました。
具体的には、勝負の終盤でのアプローチです!
左足下がりのアプローチで、
ピンまで10yd、カラーまで7ydという状況でした。
結果は、低く飛び出して、トップ目に当たったので、グリーンの端までいき、
3パットをしてダブルボギーでした。
これが悔しくて、左足下がりから、フワッとあげるアプローチが欲しいと思いました。
そして、自分で色んなうち方を試したり、
先生や上手い人達に聞いてみたりして、
左足下がりで、上げるアプローチができるようになりました!
早く上手くなるための方法のひとつが勝負をすることだと気づきました!
勝ったときは、今まで勉強したこと、
身につけたモノの成果で、
負けても、新しい技術が手に入るから良いと思えるようになりました!
これからも、上手い人達に勝負を挑んで、
たくさん技術を身につけていきます!
ゴルフ科学研究所のスタッフの方達と、
会員さん達、シニアプロの方たちとの合宿でした。
上手い人達とのゴルフなので勉強になることがたくさんありました。
その中での気づきのひとつを今日は書きます。
上手い人と勝負すれば上手くなるということです。
当たり前だと思いますが、勝負をすれば、
勝てば嬉しいし、負ければ悔しいです。
僕の場合負けた時は、具体的にあのホールあのプレーが負けを決めたポイントだったなというのがあります。
そのプレーは何ヶ月たっても忘れないです。
そしてそのプレーはこうしたら上手くいったんじゃないか
あのやり方はないよなというのが出てきました。
それを試して次は同じような状況がきても上手くいくというのが作れるようになりました。
具体的には、勝負の終盤でのアプローチです!
左足下がりのアプローチで、
ピンまで10yd、カラーまで7ydという状況でした。
結果は、低く飛び出して、トップ目に当たったので、グリーンの端までいき、
3パットをしてダブルボギーでした。
これが悔しくて、左足下がりから、フワッとあげるアプローチが欲しいと思いました。
そして、自分で色んなうち方を試したり、
先生や上手い人達に聞いてみたりして、
左足下がりで、上げるアプローチができるようになりました!
早く上手くなるための方法のひとつが勝負をすることだと気づきました!
勝ったときは、今まで勉強したこと、
身につけたモノの成果で、
負けても、新しい技術が手に入るから良いと思えるようになりました!
これからも、上手い人達に勝負を挑んで、
たくさん技術を身につけていきます!
SHARE
シェアする
[addtoany] シェアする